Music: Never falling love



三反田蜆塚貝塚 茨城県ひたちなか市 2005.9.4(日)











	三反田蜆塚貝塚

	畑の中にある貝塚。ここからは、土偶、骨角器、人骨などが出土した貴重な遺跡である。上の写真で畑の中に白く見えるものは
	すべて貝殻である。なにか畑に巻いた白い薬のように見えるから驚きだ。地表にこれだけ露出しているという事は相当厚い層に
	なっているのだろう。解説にもあるように、シジミが一番多いので遺跡名にも蜆塚と付いているようだが、ここらあたりまで海
	岸線が来ていたというのは驚きである。この場所は結構高台にあるようにも思ったが、縄文海進は相当内陸部まで進出していた
	のだ。




	貝殻ばかりか、縄文土器の破片や石器、石臼の破片など、いまでも畑の周りには遺物がごろごろしている。もう収蔵庫には入り
	きれないのでほったらかしにしてあるもののようだ。鴨志田さんが、「ほらこれ、これも縄文土器のかけらですよ。」とあちこ
	ち指さして教えてくれる。下はここから貰ってきた小型の石臼の半分に欠けた物。もしかしたら石器時代かもしれないが、少な
	くとも縄文時代以前なのは確かだ。これより大きな、5倍ほどもある石臼も、道と畑を仕切る区切りに使われていて鴨志田さん
	も、畑の所有者(最後の写真)のおじさんも、「もってかえってもいいよ。」とおっしゃったが、出張の荷物でパンパンにふく
	れた私のカバンにはとても入りそうになかった。もって帰りたかったが泣く泣く断念した。それにしても驚いてしまう。










遺跡全景(上)







ひたちなか市の埋文センターにある、ここから出土した人骨。





邪馬台国大研究ホームページ / 歴史倶楽部 / 茨城県の旅