Music: from me to you
歴史倶楽部 第153回例会 赤井塚古墳 2010.4.25 三重県名張市




赤井塚古墳(あかいづかこふん)  伊賀地方出最大級の横穴式石室を持つ円墳





	
	集落の中程の道路脇に、貴福寺の石碑が建っている。その石碑の横の道を寺の石垣に沿って進むと、上り坂が途中から下りにかかる。
	そのあたりで前方左手を見ると、丘の麓に緑の金網で囲った一画がある。そこが、露出した赤井塚古墳の石室開口部である。横穴式
	石室の内部が以前は見学できたようだが、残念ながら今は金網に施錠されていて中へ入ることはできない。





	
	上小波田の集落の中に位置する赤井塚古墳は、直径20mの円墳である。周囲の開墾で墳丘の一部が削られており、建造された当時
	は直径30mはあったであろうと推測されている。 





	
	この古墳は、伊賀地方で最大級の全長約12mの横穴式石室をもつことで知られている。巨石を組み合わせた石室の構造から、6世
	紀後半に築造されたと推察されている。このことは、美旗古墳群で5基の前方後円墳が築かれた後に、赤井塚が築かれたことを意味
	する。 



金網越しに石室の内部を撮影したが、デジカメの弱いフラッシュでは石室の奥まで光りが届かなかった。









	
	赤井塚古墳は「美旗」駅から南へ2.5kmの距離にある。馬塚古墳からだと約2km、貴人塚古墳からだと約1.5kmほど離れ
	ている。アクセスするには、上小波田集落の中の曲がりくねった坂道を登っていかなければならない。国の史跡に指定されているに
	もかかわらず、どこにもアクセスのための表示が出ていない。 


邪馬台国大研究・ホームページ / 歴史倶楽部 / 名張・美旗古墳群