Music:Money Money



辰馬考古資料館


	この資料館は、銅鐸の収集で有名であるが、常時開館しているわけではない。年に3,4回特別展を催し、その期間だけ
	開館している。今は財団法人だが、もともとは個人(辰馬悦蔵:清酒白鷹醸造元:辰馬家三代目悦蔵)で収集したものを
	展示している。考古学上価値のある資料が多い。阪急夙川(しゅくがわ)駅を、夙川沿いに南へ10分ほど行った閑静な
	住宅街のなかにある。


	春季展   4月上旬〜5月上旬 約30日間  夏季教室展 6月上旬〜8月上旬 約70日間
	秋季展   10月上旬〜11月下旬 約50日間  月曜休館 10:00〜16:30(入館16:00まで)
  	      入館料: 大人200円 学生100円
    	 (財)辰馬考古資料館 〒662-0962 西宮市松下町2-28 TEL・FAX 0798-34-0130





	夙川の廻りはほんとに閑静ないい住宅地である。阪神間では、今やここに一戸建てを建てるなどというのは一介のサラリ
	ーマンには夢だ。一坪 500万でも買えるかどうか。松下幸之助もこの近くに自宅があった。下右が道路をはさんで考古館
	のすぐ前にある辰馬家の本家。





平成11年秋季展 銅鐸・銅剣・銅矛 (99.10.10)


出展品目録      
NO
 名 称 
 出 土 地 
重要文化財
重要美術品
横帯文銅鐸(複製) 兵庫県洲本市中川原町
 
袈裟襷文銅鐸(複製) 滋賀県野洲町大岩山
 
袈裟襷文銅鐸 滋賀県野洲町大岩山
 
袈裟襷文銅鐸 滋賀県野洲町大岩山
 
袈裟襷文銅鐸 高知県南国市田村正善
 
袈裟襷文銅鐸 伝大阪府柏原市玉出町
 
 
袈裟襷文銅鐸 出土地不詳
 
 
袈裟襷文銅鐸 出土地不詳
 
袈裟襷文銅鐸 出土地不詳
 
 
10 袈裟襷文銅鐸 出土地不詳
 
 
11 袈裟襷文銅鐸 出土地不詳
 
12 袈裟襷文銅鐸 大阪府太子町鹿谷寺
 
13 袈裟襷文銅鐸 伝高知県
 
14 袈裟襷文銅鐸 静岡県豊岡村敷地
 
15 袈裟襷文銅鐸 名古屋市瑞穂区軍水町
 
16 袈裟襷文銅鐸 兵庫県洲本市淡路川
 
 
17 袈裟襷文銅鐸 徳島県阿南市市椿町
 
18 流水文銅鐸 伝淡路島
 
19 流水文銅鐸 推定奈良県
 
20 流水文銅鐸 出土地不詳
 
21 袈裟襷文銅鐸 出土地不詳
 
 
22 袈裟襷文銅鐸 出土地不詳
 
 
23 袈裟襷文銅鐸 岡山県井原市猿森
 
24 銅矛(2点) 福岡県春日市岡本町
 
 
25 銅剣 出土地不詳
 
 
26 銅剣 推定香川県寒川町石田東
 
 
27 「淡路草」  
 
 
28 袈裟襷文銅鐸 出土地不詳
 
 
29 銅鐸形花生  
 
 
30 銅鐸形花生  
 
 
31 異形銅矛  
 
 
32 複製銅鐸 (香取秀真作)
 
 
33 袈裟襷文銅鐸(複製) 三重県鈴鹿市磯山
 





銅鐸



 









 

 













 

 







銅剣・銅矛

 















複製品

 

 

 

 

 



参考新聞記事








邪馬台国大研究・ホームページ / 博物館 / 辰馬考古資料館