Music: やさしく愛して

国立民族学博物館
西アジア
2011.12.04






	西アジア		出典:ウィキペディア

	西アジア(にしアジア)とは、アジア西部を指す地理区分である。今日の欧米ではほぼ中東と同じ領域を指すことが多い。一般的には、
	中央アジアおよび南アジアより西、地中海より東で、ヨーロッパとはボスポラス海峡、アフリカとはスエズ運河によって隔てられている
	地域を指す。
	一般に国家としては、アフガニスタン、イラン、イラク、トルコ、キプロス、シリア、レバノン、イスラエル、ヨルダン、サウジアラビ
	ア、クウェート、バーレーン、カタール、アラブ首長国連邦、オマーン、イエメン、パレスチナおよびエジプトの一部がここに属す。
	また、黒海とカスピ海の間にある旧ソ連のアゼルバイジャン、アルメニア、グルジアを含めることも多く、これらの国々を含めない場合
	は西南アジアと呼んで区別することもある。
	アフガニスタンは、マザーリシャリーフを中心とする北部では中央アジア最南端の宗教都市がありウズベキスタンと関係が深い。ヘラー
	トを中心とする北西部では西アジアのイランにまたがるホラーサーン地方の一部で、イランと関係が深い。カブールを中心とする南部は
	カイバル峠を通じて南アジアのパキスタン、インドと繋がりが深い。しかし、普通には19世紀にイギリスの統治下に入ったインド亜大陸
	を南アジア、北のロシアと清の支配下にあった地域を中央アジアと呼ぶので、両国の緩衝帯として独立国のまま残されたアフガニスタン
	は西アジアに分類することになる。
 




西アジアの範囲







上はすべて、イスラム書道の道具である。日本の書道と同じように、巧い下手で等級がある。




	イスラム教の聖典クルアーンによれば女性は顔と手以外を隠し、近親者以外には目立たないようにしなけらばならないことから、保守的
	なイスラム社会では女性は頭をふくめた体を隠す服装をすることが多い。しかし、イスラム圏が位置する中近東ではイスラム教の成立以
	前から、気候などに適応した服装として体をすっぽりと隠す服装がなされてきた事実もある。現在、イスラム世界で使用されている女性
	の服装には以下のものがある。
	欧米諸国のメディアでは厳密な区別はされず、どれであっても(つまり、顔を覆い隠すブルカや二カーブ、顔を隠さないヒジャブなどを
	区別せずに)ブルカと呼称されることが多い。
 
	アバヤ     アバヤはアラビア半島の伝統的な民族衣装で黒い布で目と手足の先以外をすべて隠している。
	ヒジャブ    ヒジャブはスカーフのような布で頭髪を隠すものである。もっとも一般的な服装である。
	ヒマール    ヒマールはへジャブより、隠す範囲が広がり、背中まで隠す。
	ブルカ     ブルカはアフガニスタンで用いられている民族衣装で目の部分も網状になっていて完全に隠れている。
	ニカーブ	ニカーブは目だけ見せるものである。色は黒が多い。
	チャドル    チャドルはイランに多い服装である。顔だけ出して体全体を隠す。












	イスラム世界ではモスクにおいてキリスト教や仏教で聞かれるような顕著な典礼音楽は発達しなかった。これは初期の正統四大法学派の
	教理学者の間で,歌舞音曲をイスラムの教義に反するものとして否定する立場と,これを容認する立場とに分かれた果てしない議論が続
	けられていたからである。否定する立場は,音楽を酒や麻薬のごとく人の心を酔わせ理性的な働きを麻痺させる危険なものとみなしたの
	であるが,このことは逆にイスラム世界で歌舞音曲がいかに好まれ,人々がこれによっていかに興奮したかを示すものと解釈することが
	できる。



上はイスラム社会で用いられている様々な楽器




	<ブルキニ>
	ブルキニは近代になってから登場したムスリマ向けの水着である。イスラム教の戒律に合うように全身を覆うタイプの水着になっている。


欧州でのイスラム女性の服装


	欧州各国にも移民等によってムスリム人口が増えるにしたがって、上記の服装をするムスリマ女性が増加している。各国は女性の権利擁護
	や政教分離の立場、治安上の要因からなんらかの規制をはじめている。見方・態度はさまざまで、これらの服装規定が女性差別を助長する
	として法律で禁止しようとする政治家もいるが、ムスリマ女性からは信仰の自由を侵していると非難の声が上がっている。



国際連合によるアジアの地域の分類(西アジアは緑)


	西アジアに含まれる国

	 ・アラブ首長国連邦
	 ・バーレーン
	 ・イラク
	 ・イスラエル (ユダヤ人国家で文化的にはヨーロッパに近い。)
	 ・ヨルダン
	 ・クウェート
	 ・レバノン
	 ・オマーン
	 ・パレスチナ
	 ・カタール
	 ・サウジアラビア
	 ・シリア
	 ・イエメン
	 ・トルコ (ボスポラス海峡より西側はヨーロッパに属し文化的にもヨーロッパに近い。)
	 ・キプロス (文化的にアラブよりヨーロッパに近くEUに加盟している。)
 
	地理的区分では更に以下の国と地域が西アジアに含まれる。

	 ・エジプト スエズ運河より東側はアラビア半島。
	 ・イラン高原〜ヒンドゥークシュ山脈にかけての地域では、イラン系アーリア人が主要民族で
	  南アジアのインド系アーリア人と人種に近く南アジアに区分される場合も多い。
	 ・アフガニスタン 北部を除く地域
	 ・イラン
 	 ・タジキスタン共和国 ゴルノ・バダフシャン自治州
 
	コーカサス山脈以南の旧ソ連邦諸国はヨーロッパと文化的に近くヨーロッパに区分される場合も多い。

	 ・アルメニア
	 ・アゼルバイジャン
	 ・グルジア
 

 邪馬台国大研究/博物館めぐり/みんぱく