Music:  Yesterday

博物館施設案内(パンフレットより転載)


















住所 110-8712 東京都台東区上野公園13-9 電話:03-3822-1111(代表)
交通案内 (JR)上野駅公園口,または鴬谷駅下車 徒歩10分 (地下鉄) 上野駅下車 徒歩15分 (京成電鉄)  上野駅下車 徒歩15分
施設  1.本館 2.東洋館 3.平成館 4.法隆寺宝物館 5.表慶館 6.資料館 
開館時間  9:30 〜 17:00(入館は16:30まで) 4月から9月末までの特別展開催中に限り毎週金曜日は20:00まで開館。(入館は19:30まで)
資料館 館時間:9:30 〜 17:00, 受付時間:9:30〜12:00,13:00〜16:00
休館日 月曜日(祝日にあたる場合は翌日), 年末年始(平成13年度は12月25日〜1月3日の予定)
資料館 土曜日・日曜日・祝日,毎月の末日(休日にあたる時はその前日),年末・年始(平成13年度は12月25日〜1月4日の予定)。その他臨時に休館することがある。
観覧料  大人420円(210円),高校・大学生130円(70円), 小・中学生70円(40円)
※カッコ内は20名以上の団体料金。特別展の場合は別料金。平常陳列と特別展について,心身障害者とその介護者1名は無料。満65歳以上の方は,平常展について無料。
※特別展・共催展期間を除く毎月第2土曜日(小・中学生の方は,毎月第4土曜日も),成人の日,敬老の日は,無料観覧日。   資料館は入館無料。 通用門より来館。
その他の設備  車椅子でのアクセス 正門,各展示館に車椅子の用意がある。また,車で来館の場合は,専用の駐車場があるので,係員に申し出る。 (なお,一般観覧者用の駐車場はなし。)




日本庭園と茶室

あまり知られていないが、博物館の本館の裏手には見事な日本庭園がある。大変広く、そこには5棟の茶室が
移築され、由緒ある五重塔や灯籠などが配置されている。春と秋に、5,6週間公開されているが、あまり大々
的に広告されないので、殆どの人は知らないようだ。私と同様に、ここに通うのが大変好きだという友人も、私が
教えるまで知らなかった、紅葉に彩られた時期には特に、博物館見学に新たな風情が加わる。




上、小堀遠州の建てた茶室「転合庵」から博物館本館を見た光景。



上、17世紀中頃に奈良の興福寺慈眼院に建てられた茶室、「六窓庵」全景。下は、茶室内部。



下左、紅葉時期の庭園。下右は、「六窓庵」の廊下から茶室を見たところ。






邪馬台国大研究ホームページ / 東京国立博物館 / 博物館施設案内